(2020年05月09日)
令和2年てらスクール『夏休み禅道場』中止のお知らせ
例年夏休みに開校されております、『夏休み禅道場』 は現在発生して ...
≫ 続きを読む
(2020年04月16日)
「花と禅」中止のおしらせ
例年開催されております、「花と禅~初夏の風に遊ぶ~」は現在発生している新型コ ...
≫ 続きを読む
(2020年01月20日)
現在の作業の動画をクリック
かや葺き屋根の寿命は25年が目安となります。そういった意味で、かや葺き ...
≫ 続きを読む
(2019年12月24日)
除夜の鐘
年の終わりである大晦日の深夜から元旦にかけて撞く鐘のことを除夜の鐘という。修行中に先輩の和尚さんから「鐘の音 ...
≫ 続きを読む
(2019年06月01日)
大雄寺あじさい茶会
黒羽城址公園のあじさいが見ごろになる6月30日(日)、
大雄寺の茶室にてあじさい ...
≫ 続きを読む
(2019年05月30日)
令和元年 大雄寺てらスクール
『夏休み禅道場』開催
茅葺き屋根のお寺で一泊。不便な一日。親と離れ ...
≫ 続きを読む
(2019年04月26日)
システム不具合のため、2019年3月21日~4月25日までにお問い合わせ、書籍注文いただいたメールを受信できておりません ...
≫ 続きを読む
(2019年04月11日)
花と禅~初夏の風に遊ぶ~
年に一度、大雄寺では無料で禅のワークショップを行っております。今年も牡丹の開 ...
≫ 続きを読む
(2019年02月19日)
大田原市が市の魅力やポテンシャルを国内外に発信するため、制作した動画「栃木県大田原市サイクルツーリズムPR動画」が公開さ ...
≫ 続きを読む
(2018年08月28日)
第13回目となる大雄寺てらスクール「夏休み禅道場」が7月28日(土)より一泊にて行われました。
県内外の小学生がお寺に ...
≫ 続きを読む