大雄寺について大雄寺 境内案内体験 坐禅体験・写経体験永代供養・ご祈祷地図・アクセス

大雄寺からのお知らせ


劇場映画『ZEN』のロケが大雄寺で行われました

投稿日:2008年04月10日

『ZEN』曹洞宗開祖・道元禅師の生涯が映画になります。4月6日から8日に、大雄寺でロケが行われました。

ロケの様子が下野新聞に掲載されました。以下記事抜粋

劇場映画『ZEN』撮影風景(写真:下野新聞)曹洞宗の開祖道元の生涯を描く映画「ZEN(仮題)」のロケが七、八の両日、禅寺の古刹として知られる大田原市黒羽田町の大雄寺で行われた。同寺を当時の永平寺に見立て、本堂や山門などでさまざまなシーンが撮影された。

開祖の映画だけに、ロケは曹洞宗が宗派を挙げて協力。県青年会のメンバー十八人も駆け付け、俳優らに交じって、廊下をぞうきん掛けするシーンなどに出演した。

同会の山本素雄会長(38)は「映画は初めてでしたが、いい経験になりました」。また、同寺の倉澤良裕住職(57)は「永平寺は私たちの本山であり大変光栄なこと。公開が楽しみ」と感慨深い様子だった。

原作 大谷哲夫氏「永平の風 道元の生涯」
公開日 2008年予定
撮影日時
2008年4月6日(日)
4月7日(月)
6時半
7時
8時
21時
4月8日(火)
6時半
7時
8時
21時
本堂撮影準備
本番 本堂
俳優部支度開始
機材搬入
撮影開始
撮影終了
山門、羅漢の丘、廻廊
俳優部支度開始
機材搬入
撮影開始
撮影終了
撮影内容 永平寺本堂、円城寺山門
撮影場所 本堂、山門、羅漢の丘、廻廊
立入人員 スタッフ、キャスト 約40名
主演 中村勘太郎、内田有紀 他

タグ:

お知らせカテゴリ 一覧
新着のお知らせ 一覧
募集 夏休み親子茶道体験
(2023年07月12日)
あじさい茶会開催について
(2023年06月09日)
お知らせ タグ
2020年 除夜の鐘 2021年 除夜の鐘 cm撮影 あじさい お寺 茶会 お茶 お茶会 かや葺き屋根 かわら版 こどもの日 お出かけ こどもの日 体験 こどもの日 大田原 こどもの日 栃木 こどもの日 無料体験 てらスクール にちりぐち ぼたん 演奏会 カヤ葺き替え シャガ テレビ デコ和菓子 デコ和菓子 寺 ハンカチの木 ヒルナンデス 大雄寺 プラユキ・ナラテボー ボタン見頃 メディア ライトアップ 乳がん 乳がん患者会 令和元年 大田原市 除夜の鐘 令和元年 栃木 除夜の鐘 初詣 寺 和菓子 寺 国指定文化財 坐禅 子供 坐禅会 坐禅修行 境内整備 夏休み 夏休み イベント 夏休み 体験 夏休み 修行 夏休み 大田原 夏休み 子供
てらスクール 坐禅 子供 坐禅修行 夏休み 夏休み 修行 夏休み 子供 夏休み 寺 夏休み 栃木 夏休み寺 大田原 夏休み 大雄寺 夏休み 大雄寺からのお知らせ 子供 寺 子供寺 寺 教育 教育 日曜坐禅会 栃木 夏休み 栃木夏休み 雄禅会
こどもの日 お出かけ こどもの日 体験 こどもの日 大田原 こどもの日 栃木 こどもの日 無料体験 ぼたん 演奏会 坐禅会 大雄寺からのお知らせ 子供の日 栃木 定期演奏会 寺 ヨガ 寺 演奏会 座禅 初めて 栃木 禅 栃木観光 無料 禅 牡丹 牡丹 寺 禅体験 開花状況 音楽
メディア 大雄寺からのお知らせ
こどもの日 お出かけ こどもの日 体験 こどもの日 大田原 こどもの日 栃木 シャガ ハンカチの木 ボタン見頃 大田原市ボタン 大雄寺 紅葉 子供の日 栃木 定期演奏会 寺 紅葉 彼岸花 曼珠沙華 栃木ボタン 栃木観光 植物 無料 禅 牡丹 紅葉 2012 紅葉 大田原市 紅葉 黒羽 紅葉 見ごろ 開花状況 音楽
歴史
かわら版 坐禅会 坐禅修行 大雄寺からのお知らせ 日曜坐禅会 雄禅会
坐禅体験、坐禅修行、禅修行
般若心経 写経、写経会、写経体験
大雄寺公式パンフレット 大雄寺読本「諸堂拝観」お申込み・ご注文はこちら
「枕返しの幽霊」ご注文はこちら